2chニュースドレブリィー

ニュース全般まとめブログ

    2017年06月



    1 ザ・ワールド ★@\(^o^)/ :2017/06/26(月) 16:07:53.08 ID:CAP_USER.net

    増田
    まず、日本人のマインドに、移民や難民の受け入れがなじまないという実態があります。

     地続きで隣国と接していて、たくさんの植民地をアジアやアフリカに有していたヨーロッパ各国や、そもそもが移民国家であるアメリカでは、
    絶えず移民がやってくるのは当たり前でした。一方、島国国家の日本の場合、文化や宗教の異なる外国人がどんどん押し寄せる、という経験をしていません。
    だから、「移民政策が必要かもしれない」と頭では理解していても、全く異なる文化や宗教を持っている人たちとお隣さんになる、
    ということに肌身では納得できない側面があるでしょう。結果、人手不足にもかかわらず、
    インドネシアやフィリピンなどからやってきた人たちに介護されるのに抵抗感を覚える、という人たちが少なくなかったりする。

     こうした日本人の意識を前提に、海外からの移民を受け入れるのなら、どういう形でなら受け入れやすいのかを考えていかないとならないと思います。
    日本の人口が減少し、高齢化が進むのは、逃れられない事実ですからね。

    〇日本も移民局をつくるべき

    池上
    今、コンビニエンスストアに行くと、店員の多くが外国人です。物流センターなどで働く人も外国人が多いと聞きます。
    介護や福祉の専門学校や大学では、多数の留学生を受け入れており、彼ら彼女らがそのままこうしたアルバイトについているケースも見受けられます。
    また、農村や漁村には、技能研修生という名の、事実上の移民が入っています。

     前回、日本では公式には移民政策をとっていないと言いましたが、一方で、留学生や短期の労働者として日本で働いている外国人は数多くいるのです。
    でないと、日本の「現場」は人手不足で立ち行かなくなってしまう。つまり、建前と現実に大きな乖離が生まれているのです。
    ここで、日本のずるい建前と本音の使い分けが透けて見える。人手不足だから外国人に頼るしかない。でも、本当は入れたくない。
    だから、建前としては認めていないけど、移民という名目じゃないかたちで、入ってきてもらおう、と。

     個人的な意見を言えば、私は日本も移民局をつくるべきだと思います。今は、入国管理局が難民の審査をしていますが、
    彼らの仕事は「不正に入ってこようとする人を入れない」というのが基本スタンスです。つまり、入れることが前提ではなく、入れないことが前提となっている。
    当然、入国審査は厳しくなる。日本の現実と未来を見据えたら、海外からの移民を受け入れることを前提とした役所をつくるべきでしょう。

    〇日本で移民を受け入れたくないと考える人の中には、テロを恐れる人もいます。

    増田
    たしかに、アルカイーダやイスラム国=ISの台頭により、アメリカやヨーロッパではテロが頻発しています。
    とりわけヨーロッパでは、イギリスでもフランスでもここ数年テロの話を聞かないときがない。移民を認めると、
    テロリストがたやすく国内に入ってきてしまうのではないか、と恐れるのも無理はありません。

     ただ、多くの日本人が誤解している事実があります。ここのところフランスで起きているテロは、
    いまフランス国内に移ってきた移民や難民や旅行者が起こしたものではありません。かつての移民の二世、三世、つまりすでに「フランス人」となった人たちによる、
    ホームグロウン・テロであるケースが非常に多いのです。

    池上
    若手が相対的に少なくなって、移民などを積極的に受け入れないと国が立ち行かなくなるかもしれない、というのは日本に限らず、東アジアに共通する問題です。
    だからこそ、ヨーロッパやアメリカの現状から学ぶ必要がある、と私は思っています。中国や韓国の少子高齢化のスピードは日本を上回る勢いです。
    中国にはすでに65歳以上の人口が1億5000万人いますから。

    http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/221631/062000005/?P=2
    http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/221631/062000005/?P=4
    http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/221631/062000005/?P=1

    1が立った日時2017/06/26(月) 12:25
    http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498447506/


    【【移民】池上彰「海外からの移民を受け入れることを前提とした役所をつくるべき」 ★2】の続きを読む



    1 みつを ★@\(^o^)/ :2017/06/29(木) 23:34:05.90 ID:CAP_USER9.net

    http://dramanavi.net/sp/news/2017/06/tv-2072.php

    『スター・トレック』の新たなTVシリーズとして、ファンの期待を集める『スター・トレック:ディスカバリー』。本作では、長年にわたり脚本家たちの足かせとなっていたシリーズの制約が取り払われることを、米Entertainment Weeklyが伝えた。

    そのルールとは、「宇宙艦隊のクルーの間では大きな対立は生じさせないこと(クルーがエイリアンに意識をのっとられるような事態は例外とする)、また、クルーに強い悪印象を与える描写はしないこと」というもの。過去の全てのエピソードで徹底されていたわけではなく、例えばオリジナル・シリーズでは、スポックとマッコイの口喧嘩が有名だが、シリーズの生みの親ジーン・ロッデンベリーは、理想的な未来像を描くために同ルールを定めたと言われており、ロッデンベリーが亡くなった1991年以降も用いられていた。対立により生まれるドラマや、人間的な欠点を封じるルールは、ストーリーを作る上で大きな制約となっていたと、脚本家たちは指摘している。

    しかし、『スター・トレック:ディスカバリー』ではこのルールは採用されないという。ショーランナーのアーロン・ハーバーツは、「私たちは、強い視点と情熱を持つキャラクターを用いて、複雑なストーリーを描こうとしています。未来でも人は誤りを犯します。言い争いは起きるのです」と説明している。また、同じくショーランナーのグレッチェン・J・バーグも、「宇宙艦隊のルールは変わりません。ですが、人間であろうとエイリアンであろうと、完璧な者はいません」と言い添えている。

    そうしてキャラクター同士の対立を描きつつも、問題解決の糸口を探る描写に重きを置くことで、ロッデンベリーの理想を引き継いでいくということだ。

    1話完結のエピソードが多かった過去シリーズとは対照的に、『スター・トレック:ディスカバリー』は本格的に、ドラマチックなストーリーを連続して描くことが報じられている。ハーバーツらの発言から推し量れるように、今日のTVドラマの趨勢を反映し、幅広い表現でリアルな人間ドラマを作る自由を、製作陣は手にしているようだ。

    『スター・トレック:ディスカバリー』は、日本ではNetflixにおいて、9月25日(月)より独占配信スタート。(海外ドラマNAVI)

    2017/06/29


    (出典 image.redbull.com)


    【【海外ドラマ】『スター・トレック』脚本家たちを困らせたルール、新TVシリーズでは採用せず】の続きを読む



    1 muffin ★ :2017/06/30(金) 13:52:16.87 ID:CAP_USER9

    http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170630-OHT1T50079.html
    2017年6月30日9時12分 スポーツ報知

     30日放送のTBS系「ビビット」(月~金曜・前8時)で自民党の金子恵美衆院議員(39)の公用車の私的使用疑惑について特集した。

     総務省の政務官である金子議員は、同省の公用車で長男を保育園に送るなど私的な目的のため使用したと指摘されたが、金子議員は、ブログで総務省の規定に違反していないことなどを釈明していた。

     コメンテーターとして出演したタレントの真鍋かをり(37)は、「一番、腹立たしかったのが、金子さんのことが問題として議論されていること自体がおかしいなと思います」と主張した。
    「このケースで仕事の途中で保育園に送っていくことがダメだったら、もう働くお母さん誰1人、仕事と子育て両立できないと思うんですよ」と自身も2015年10月に第一子を出産し子育てする母親としての立場から訴えた。

    その上で「否定的な意見も同じお母さん世代から出ているみたいなんですけど、結局、それって回り回って自分の首を絞めることになるんじゃないかと私は思っていて、ご自身はブログで釈明されていますけど、自民党の中から、誰か、子育て中の議員は全力でサポートします、何がいけないんですかって誰か言って欲しかった」と持論を展開した。

     これに対しテリー伊藤氏(67)は「金子さんが言えばよかったんです」と応じると真鍋は「本人が言ったら角が立つ」と言うとテリー氏は「それも主張してもいいと思う。こういう時に矢面に立って言ったっていいと思う」と示していた。

    前スレ(★1 2017/06/30(金) 10:19:17.29)
    http://hayabusa9./test/read.cgi/mnewsplus/1498792042/


    (出典 www.sankei.com)


    【【芸能】真鍋かをり、金子恵美議員の公用車での保育園送迎に「問題として議論されることがおかしい」「仕事と子育て両立できない」★3】の続きを読む



    1 Egg ★ :2017/06/30(金) 13:55:14.80 ID:CAP_USER9

    30日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、番組MCの坂上忍が、豊田真由子議員の発言に「アホ」と言い放った。

    番組では前日に続き、豊田氏が元秘書の男性に怒声を浴びせ、暴言や暴力を振るったとされる問題を特集した。

    週刊新潮があらたに、豊田氏の「あたしが違うといったら違うんだよ」「豊田真由子様に向かって、お前のやっていることは違うというわけ?」といった発言を報じている。

    坂上は「大変なお仕事されてるっていうのはわかるんですけれども」としながらも、「この方は、それ以前の問題なのかな」とコメントした。

    さらに番組では、週刊新潮が報じた豊田氏の「私より頭が良い人間が、この中にいるの」という口癖にも言及。この報道には坂上も「いくら学歴が高かろうと、これを口にした時点で、僕はアホだと思います」と切り捨てた。

    一方、土田晃之は「坂上さんに言い返すわけじゃないですけど。僕は本当に頭がいい人だなと」と坂上の意見に反論する。

    土田は神妙な表情で、豊田氏の東京大学、ハーバード大学大学院といった学歴を挙げ「作詞作曲もできるんですよ。勉強だけじゃなくて、音楽の才能まである」「即興であの歌が作れるなんて」と、録音されたミュージカル調の音声を暗に皮肉る。これには坂上も「俺より酷いよ」と土田にツッコミを入れて、出演者は爆笑した。

    2017年6月30日 13時0分 トピックニュース
    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13272916/


    (出典 news.walkerplus.com)


    【【テレビ】<坂上忍> 豊田真由子議員の「私より頭が良い人間が、この中にいるの」発言に痛烈!「アホ」】の続きを読む



    1 荒波φ ★ :2017/06/30(金) 12:16:51.30 ID:CAP_USER

    【ワシントン聯合ニュース】トランプ米大統領が29日(現地時間)、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領をホワイトハウスに招いて開いた歓迎夕食会でのメニューに「和合と協力」を象徴するビビンバが入っていた。

    米飯とコチュジャン(トウガラシみそ)、さまざまな色のナムル(野菜の和え物)を混ぜて特有の味を出すビビンバは、それ自体が和合の象徴だ。

    さまざまな材料が集まって一つの料理に生まれ変わる過程で「和合」の意味を学ぶことができ、材料の特性を生かしながら新たな味を出す点で「協力」の意味がこめられた。

    トランプ大統領も、ビビンバのこのような意味合いを踏まえて夕食のメニューに選んだとみられる。

    ホワイトハウスが準備した「チャイブバターとハーブで味付けしたカロライナ産黄金米ビビンバ」は、韓米同盟をさらに堅固にし、北朝鮮核問題の解決のために両国が緊密に協力しようという趣旨によるものだ。

    ビビンバは、韓国が主催する外国首脳との昼食や夕食の定番メニューでもある。

    李明博(イ・ミョンバク)元大統領が主催した、2012年3月のソウル核安全保障サミットの夕食会のメインメニューはポムナムル(春野菜)を使ったビビンバだった。当時、青瓦台(大統領府)は北朝鮮の核など世界安保の脅威となる核拡散を防ぐため、国境を越えた協力が必要だとの意味でビビンバを準備した。

    朴槿恵(パク・クネ)前大統領は、13年11月にロシアのプーチン大統領との昼食会でビビンバを出した。この時、朴前大統領は乾杯のあいさつで「片手で結び目を解くことはできない」とのロシアのことわざに言及し、両国の協力を強調した。

    盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領が07年10月に南北首脳会談で訪朝した際、北朝鮮が準備した夕食のメイン料理もビビンバだった。南北首脳会談をきっかけに韓国と北朝鮮が和解と調和の道を進むことを願った盧元大統領の希望が、ビビンバと重なりあった。

    韓米の首脳がホワイトハウスでの夕食会に出席するのは、11年10月の李明博元大統領とオバマ前大統領の会以来6年ぶり。

    当時のホワイトハウスでの公式夕食会のメインメニューはテキサス産の和牛料理だったが、オバマ前大統領は公式夕食会の前日にワシントン近郊の韓国料理店に李元大統領を招待し、ビビンバとプルコギでもてなした。


    2017/06/30 12:08
    http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2017/06/30/0900000000AJP20170630001600882.HTML


    【【聯合ニュース】韓米大統領の夕食会メニューに「ビビンバ」 和合と協力を象徴[06/30]】の続きを読む

    このページのトップヘ